咳をしてもloneliness

孤独と向き合う壁打ちブログ

2023年6月4日 

 

6月2日にストリートファイター6が発売されたのを受け、この土日は友人宅に集まって合宿のようなことをしていました。寝て起きて飯食ってひたすらストリートファイターをする、みたいな。

 

攻撃のすくみの関係が硬派に整っていて、やっていて本当に難しいのですが確かな手ごたえを感じますね。なぜ勝敗が決まったかが分かりやすいんですよね。「あそこは差し込むべきじゃなかったな」とか「ヒット確認がきちんとできたから火力が出て勝てたんだな」とか。とっても面白いです。

 

そんなわけで週末は家にいなかったのでリングフィットや寿司打はできず、日記をつけることもできなかったのですが、早めに帰ってきて日曜日の日記をつけずに寝るのはなんとなく忍びなかったのでこうやって適当に書いています。適当に気分で書くのも面白いです。いつもはそうじゃないという訳ではないのですが。

 

 

週末友人の家に行くのにマニュアル車を使ったのですが、それがすごく楽しかったです。教習のときはもう一生マニュアルなんて乗らねーとか思っていましたが、バイクでクラッチ操作をやっていることで自信が付き、「これなら四輪のマニュアル車も運転できるんじゃないのか」と考えが変わりました。

乗ってみると確かにバイクでのクラッチ操作の慣れがだいぶ活きました。以前は四輪のマニュアル車なんて、クラッチ操作をしながらのブレーキングなんて絶対無理だと思っていましたが、驚くべきことに無意識で出来てしまうんですよね。助手席の友人と話しながら駐車場を出て、「あれ?いまどう操作して駐車場出てきたんだっけ?」となることがたくさんありました。成長を感じるとともに、マニュアルで免許取ってよかったなと思えたのが嬉しかったです。

ですが、難しいことももちろんありました。坂道発進です。

バイクだと坂道発進はリアブレーキをベタ踏みして、半クラッチでトルクを作ってからブレーキ開放して発進、の流れなのですが、四輪はリアブレーキの代わりにハンドブレーキを使うんですよね。ハンドブレーキを使うのだけはバイクの操作の経験を活かせず、意識して頑張りました。特に向かった場所が勾配の変化が激しい住宅街だったのでめちゃくちゃ気張りましたね。一度だけ、1速に入れたと思ったらニュートラルになっていて、ハンドブレーキを解除したら半クラ状態でも後退してしまい慌てましたorz

 

結果的には事故などなく、むしろいい経験ができたなと思っています。もし将来自分の車を買うとしたら、SUZUKIのジムニーが欲しいと思っているので、マニュアル車はコンスタントに乗っておいて自信をつけておきたいですね。

 

 

週末の疲れがひどくめちゃくちゃ眠いのでここまで。

明日からはまたリングフィットとタイピングの練習に復帰するので、皆さん生暖かい目で見守っていてください。

 

おわり。